[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自己破産の手順を1から説明。
自己破産をしない
↓
借金をしない
↓
貯金をする
です。
500円玉貯金なんてどうでしょう。
銀行にお金があると、どうしても使ってしまって、貯金できない。
なんて方にも、楽しんで貯金できるのでは・・・
たとえば、寝る前に財布の中をのぞいてみましょう。
そこには500円玉がある。
そしたら、トンカチで叩かないと開けられないような貯金箱の中に500円玉を入れる。
小銭だったら、そこまでもったいない気もしないし、
トンカチで叩いてまでお金を得ようとも思わないはず。
そんな貯金に慣れてきたら・・・
300円のものを買う時に、1000円札で買っておつりで500玉円をもらう。
600円のものを買う時に、1100円払ってお釣りで500円玉をもらう。
ようにして、500円玉を自ら作って、
貯金してみる。
そんなことしている間に、きっと結構なお金になってるはずです。
500円が辛いなら、まずは100円から。
貯金するくせがつくだけでもよいかもしれません。
自己破産をしないためには、まずはこういうところから・・・
自己破産をしないためには・・・
借金をしないこと。
借金をしても、返せなくなるなんてことがないようにする。
当たり前です。
借金をしないためには、
やはり上手にお金を使うべきです。
上手にお金を使う→“計画的にお金を使う”です。
これ以上お金を使ってしまえば、もうなくなるとか。
1週間に使用するお金を決めるとか。
結局は、気持ちの問題だと思います。
もちろん、借金にはさまざまな事情があると思います。
そこで、今回は、自己破産しないために、
ちょっとした節約方法を☆
生活で、もっともお金がかかるうちの1つは食費だと思います。
“食”は我慢することはできないものです。
そんな食費を節約できればよいのでは・・・
まずは、外食を減らすことです。
そして、ジュース等の飲み物を買わないことです。
日本は水のきれいな国です。
そんな水がただで飲めるわけです。
水がちょっと嫌なら、パックのお茶とかでがまんするとか・・・。
さまざまな節約、あると思いますが、まずは食費の節約を。
弁護士は、いろいろいます。
借金に関する専門の弁護士もたくさんいます。
どんな弁護士が信頼できるのでしょうか。
・引きなおし計算、不動産の任意売却などを丁寧にしてくれる弁護士
・借金の原因、財産状況などを丁寧に聞いてくれる弁護士
・破産手続きの内容、料金を明確に説明してくれる弁護士
・顔が見える弁護士
などなどがあげられます。
本当に自己破産しなければならないのか、ちゃんと一緒に考えてくれる弁護士さんはよいです。
もしかしたら過払い請求などで自己破産の必要がなくなるかもしれないですし。
また、弁護士には相談料がかかるので、それも気をつけなければなりません。
事務所の事務員が担当しているような弁護士事務所よりは、ちゃんと、弁護士と話できて方がよいです。
弁護士を選ぶのも、慎重に!
忍者ブログ [PR]